確かに、年齢を重ねると体の変化は起こります。
でも実は「腰痛の原因」は、年齢よりも日々の姿勢や関節の動きのクセによるものが多いんです。
慢性的な腰痛や肩こりの多くは、「体の歪み」や「関節の動きの悪さ」によって引き起こされています。
関節には本来“あそび(ゆとり)”があり、それが失われると、動きが硬くなり、筋肉や神経に余計な負担がかかります。
当院では、この“関節のあそび”を回復させ、体のバランスを整える【PNF・関節ニュートラル整体】を取り入れています。
・「朝起きたときの腰のだるさがなくなった」
・「長年悩んでいた肩こりが軽くなった」
・「姿勢が良くなり、気持ちも前向きに」
このように、腰痛の原因を正しく見直すことで、体は驚くほど変わっていきます。
「もう歳だから仕方ない…」と諦めてしまう前に、
本当の原因と向き合ってみませんか?
体はきちんと整えれば、年齢に関係なく元気を取り戻せます。
整体はその第一歩です。
「実は“あそび”が大事!?肩こり・腰痛の原因はコレだった」
肩こりや腰痛がなかなか良くならない…
そんなお悩みを抱えていませんか?
「姿勢が悪いからかな?」
「運動不足が原因かも…」
もちろん、どちらも大切ですが、実はもっと根本的な原因があるんです。
それが “関節のあそび”の消失 です。
関節には、本来わずかな「ゆとり」や「遊び」があります。
この“あそび”があるからこそ、私たちはスムーズに身体を動かせるんです。
でも、年齢を重ねたり、同じ姿勢を長時間続けたりすると、この“あそび”が失われてしまうんです。
結果、筋肉や神経が緊張し、痛みやコリとして表れてきます。
当院の整体は、PNFや関節ニュートラル整体といった技術を使って、関節本来の動きを取り戻すサポートをしています。
✔ バキバキしない
✔ ソフトで安心
✔ 根本からの改善を目指す
そんな整体です。
ひとつでも当てはまる方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの身体、本来の動きを取り戻しましょう。
まずはお気軽にご予約・ご相談くださいね!
「肩こり・腰痛がずっと治らない…」
「いろんな整体に行ったけどスッキリしない…」
そんな方に試していただきたいのが、当院のPNF・関節ニュートラル整体です。
この整体は、慢性的な痛みの根本にアプローチする本格的な施術法です。
肩こり、腰痛、背中・膝・股関節などの慢性的な痛み
スポーツによるケガや体の動きづらさ
成長期のお子さんの違和感
年齢による体のこわばり、動きづらさ
再発を繰り返す不調の予防
子どもから高齢の方まで、幅広く対応可能です。
「ゆがみが原因」と思われがちな体の痛み。
でも実は、関節にあるごくわずかな“あそび”が失われることで、痛みや不調が起こるケースが多いんです。
この“あそび”とは、関節が本来持っているスムーズに動くための「ゆとり」のこと。
これがなくなると関節がかたまり、痛みや可動域の制限につながってしまいます。
この整体では、関節のあそびを回復させ、関節を自然な位置に戻していきます。
筋肉・骨格・神経のつながりを整えることで、体の本来の機能がよみがえり、
無理なく自然に痛みが改善へと向かいます。
施術はとてもソフトで優しい刺激です。
バキバキ・ゴリゴリといった施術ではないので、初めての方でも安心して受けていただけます。
PNFとは、リハビリ現場でも使われている技術で、
神経と筋肉のつながりを活性化させることで、より効率的に体を動かせるようになる方法です。
これを整体に取り入れることで、痛みの改善だけでなく、
再発予防やスポーツパフォーマンスの向上にも効果が期待できます。
当院は「PNF・関節ニュートラル整体普及協会」のSSランク認定会員です。
石川県では唯一の認定施術院として、確かな技術と信頼をもって対応いたします。
・どこに行っても痛みが改善しなかった
・もう治らないとあきらめていた
・できれば根本から体を整えたい
そんな方は、ぜひ一度「PNF・関節ニュートラル整体」を体験してみてください。
あなたの体が本来持っている“治る力”を、呼び起こしていきます。
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ。
「長年悩んできた肩こりが、たった1回で楽になるなんて本当?」
そんな声をよくいただきます。
当院の肩こり整体は、「本当に1回で変化が実感できる」と、多くの方から驚きと感動の声をいただいています。今回はその理由と、施術の流れをご紹介します。
肩こりといっても、原因は肩だけにあるとは限りません。
・姿勢の歪み(猫背、巻き肩)
・骨盤や背骨のズレ
・ストレスによる無意識の緊張
・食生活が原因と思われる不調、内臓疲労、自律神経の乱れ
こうした「根本的な原因」を見極めることが、当院の整体の第一歩です。
【1】全身から見る
肩だけをほぐしても、その場しのぎで終わってしまいます。
肩こりの背景にある姿勢や食事、生活習慣まで含めて、根本から見直します。
【2】ソフトだけど深く効く施術
ゴリゴリ押したり、バキバキ鳴らすことはありません。
関節調整、筋膜調整など、やさしい刺激で体の深部にアプローチします。
【3】Before→Afterの見える変化
施術前後に肩の高さや腕の動き、首の可動域などをチェック。
「こんなに変わるの!?」とその場で驚かれることも少なくありません。
・パソコン仕事で肩がガチガチ
・マッサージに行ってもすぐ戻ってしまう
・肩こりと一緒に、頭痛や目の疲れも感じている
・とにかく1回で変化を感じたい
「肩が軽くなって、呼吸もしやすくなった気がします」
「目の奥の重さまでスッキリしました!」
「もっと早く来ればよかった!」
\ 今だけ /
新コース:肩こり改善整体コース 初回通常 5500円 → 初回4500円(必ずこのキャンペーンの記事を見たと仰ってください)令和7年7月末まで
ご予約・お問い合わせもお気軽にどうぞ!
「こんなに変わると思わなかった」と笑顔で帰られる方がたくさんいます。
あなたの肩こりも、きっと変わります。
まずは一度体験してみてください。
こんにちは。角療術院の角です。
今日は、私自身の体験をもとに「体の不調と食べ物の関係」についてお話しします。
私は現在50代ですが、20年以上もの間、鼻づまりに悩まされてきました。
特に寝ている間や朝方の不快感はつらく、慢性的な疲れの原因にもなっていたと思います。
これまで病院や市販薬を試しても、根本的な改善は見られず、「もう体質だから仕方ない」と半ばあきらめていました。
実は、小麦や乳製品が体に合わない人もいるという話は、10年以上前に知人や先輩から聞いていました。
当時は正直、半信半疑で特に何もしなかったのですが、後にある人物の考え方を知って、私の中で何かが変わりました。
きっかけは、**吉野敏明さんが提唱する『4毒抜き』**という考え方でした。
「小麦・植物油・砂糖・乳製品の4つをやめるだけで体が変わる」という理論を聞き、
「これまで聞いてきた話と一致している。自分でも試してみよう」と思ったのです。
ここから本格的に食事内容を見直し、結果的に私は以下の10種類の食品をやめるようになりました。
小麦製品(パン・うどん・ラーメンなど)
精製された砂糖
植物油(サラダ油・大豆油など)
乳製品(牛乳・ヨーグルト・チーズなど)
オリーブオイル・MCTオイル
ごま油
ナッツ類(アーモンド、くるみなど)
果物全般(果糖が多く体に合わなかった)
加工食品(これらの含有が多い)
菓子類(原材料が上記に該当するため)
特に驚いたのは、小麦をやめたたった3日後に鼻づまりが劇的に改善したことです。
「息が楽に吸える」という当たり前のことが、これほど体調に影響するのかと実感しました。
そして、食事全体を見直してから、次のような変化が次々に現れました。
鼻づまりがほぼ消失
胃の痛みが改善
肌のトラブル(シミ、肌荒れ、しわ、さかむけ)の回復
飛蚊症の軽減
体重が自然に2~3kg減少
疲労感の軽減、寝起きが楽に
気持ちが前向きになった
腸の粘膜を傷つけ、慢性炎症やアレルギー反応の引き金になるといわれています。
オメガ6脂肪酸や酸化脂質が多く、体内の炎症や老化を促進する可能性があります。
血糖値の急上昇を招き、腸内環境やホルモンバランスの乱れにつながります。
乳糖不耐症やカゼインたんぱくによる炎症で、消化不良や肌荒れを引き起こす場合があります。
消化に負担がかかるうえ、オメガ6脂肪酸が多いため、体質によっては肌や腸に悪影響を与えることもあります。
体調不良が続くと、「年齢のせい」「持病だから」とあきらめがちになります。
しかし、“何を食べないか”という視点を持つことで、体は本来の力を取り戻せると私は実感しました。
もちろん、すべての方に同じ効果があるとは限りません。
ですが、長年不調が続いている方ほど、一度食事の見直しをしてみる価値があると思います。
当院では、整体施術に加えて、体質に合わせた食事アドバイスも可能です。
気になる方は、どうぞお気軽にご相談ください。